「クラウドワークス」初心者さんを、勝手に応援する企画!
【応募編】【採用・不採用編】【案件探し編】【番外編】の全4回!
最終回、4回目は【案件探し編】です。
私のクラウドワークスでの経験をもとに、実際に悩んだことや、初心者のときにやっておきたかったことをまとめています。
【この記事が役立ちそうな人】
・クラウドワークスにまだ登録していない人
・クラウドワークスに登録したばかりの人
・応募しても不採用が続いている人
・案件探しが難しいと感じている人
・案件が獲得しにくいと感じている人
1回目の【応募編】、2回目の【採用・不採用編】、3回目の【案件探し編】も、ぜひチェックしてみてくださいね!
https://note.com/embed/notes/nf6c2a4afff55
https://note.com/embed/notes/n0fb7cf7705cf
https://note.com/embed/notes/n5800cef1c3ac
案件が獲得できるように、できるだけ実践しやすく説明しています!
最終回は、クラウドソーシングで仕事を受注する方法【番外編】です。ご紹介した方法以外にも、私が効果があったと感じている方法をご紹介します。
この人に依頼したい!マイページを魅力的する「3つのコツ」
今回は、マイページまわりでできることとして、3つにまとめましたので、ご紹介します。
1、写真は必ず設定する
クラウドワークスの自分の写真は設定していますか?画像はテキストの7倍情報量があると言われているので、画像があるだけで7倍、自分のことを知ってもらえるようになります。
顔写真が一番信頼度が高いので、できれば正面、難しければ横顔、もっと難しければ似顔絵をおすすめします。ちょっとインパクトのある写真にしておけば覚えてもらいやすいので、必ず設定しておきましょう。
また、印象も大切です。顔写真でも真顔だったり、暗かったりしたら逆効果になってしまうことも。自然に笑っているや明るい背景の写真がおすすめです。似顔絵やその他の画像を設定するときも、この画像をみ見た人はどんな印象を持つかな?という目線で選定してみましょう。
ちなみに、私は写真は似顔絵になっていますが、最初は写真ではじめました。ただ、ふと写真をみたら微笑している感じで…印象どうかな?と思って似顔絵になっています。(ちなみに、来月プロフィール写真を撮る予定なので、写真に戻そうと計画中です。)
2、都道府県を公開する
できれば、居住地の都道府県を公開しておくと、地元のお仕事につながる可能性もあります。私は福岡県在住なのですが、実際にクライアント様から、福岡県の案件のスカウトがあったこともありました。
自分がどんな場所に住んでいるか、都会か田舎か、海が近いか山が近いか、なども強みになることがあります。
例えば、プロフィール欄に「田舎育ちなので、小学生から読書が趣味で文章を書くのが得意です。」など、自分の人柄を知ってもらえるようなエピソードがあると良いと思います。
もちろん、個人情報が気になるという方もいると思うので、できればの公開をおすすめします。
3、スキル欄の充実
クラウドワークスのマイページにスキル欄があります。そこには経歴を書ける場所があります。
そこに資格やスキルなども入力できます。そこで何ができるかをアピールできるので、持っている資格は載せるようにしています。
ポイントは、「記事執筆・ライティング」を設定できるところです。もしクラウドワークスでライティング案件を受注して納品したら、立派なスキルになるので、この部分も経験として載せておくのがおすすめです。
WEBライター検定が役立つ!
スキル欄にライティングの実績を書けない場合には、WEBライター検定がおすすめです!いつでも受けられて、すぐに反映されます。(すぐに反映するのは、3級のみですが。)
しかも、3級は無料で何回でも受けられるので受験しやすいのもポイント!(不合格の場合は、2週間後に再受験可能)
ただし、想像以上に難しいので動画講座を全部見てから受験するのがおすすめです。
クラウドワークススキルを持つプロフェッショナルに1時間から仕事を気軽に発注!発注者は手数料無料。crowdworks.jp
ライタープログラムも経歴に書ける
私は、2020年7月のライタープログラムを受講しました!WEBライター検定2級合格を目指すプログラムでしたが、合否にかかわらず「プログラムを修了した」ということを書けます。
もちろん、書けるだけでなく実際に文章を書く勉強になるので、受けて良かったと感じています。
ちなみに、その時のこともnoteに書いています。ご参考までに。
※後日談ですが、優良なクライアント様からスカウトがきました!おそらくWEBライター検定の結果を見てくださったのかなと思います。経歴を充実させるのは、アピールになる!と感じています。
クラウドワークスを楽しもう!
クラウドワークスが初めての人は、慣れない仕事に落ち込むこともあるかもしれません。ただ、楽しいと思える案件に出会えたときは、クラウドワークスをやってみて良かった!と心から思えます。
みなさんが、そんな案件に出会えることを心から祈っています!
・・・
最後までご覧いただいた、あなたに感謝です。ありがとうございました!
また役立ちそうな情報を共有していきたいと思います!